調べ物した結果

現役SEが仕事と直接関係ないことを調べた結果とか感想とか

2019年の振り返り~今年何やったっけなぁ。なにができるようになったかなぁ~

概要


今年何やったっけ。なにができるようになったっけ。なにができなくなっているのか。
記事をベースに思い出してみる。

1月

記事がない。

2月

記事がない。

3月


記念すべき初記事
CookieClickerをPython Selenium自動的に進める試み①
https://couraeg.hatenablog.com/entry/2019/03/11/222826?_ga=2.166670718.1116434172.1576391332-1911483622.1505390070
pythonやらなきゃ。というかpython楽しそうだなーぐらいがこの時期のお気持ちだったと思う。
4月にプロマネ受けるのに試験勉強から逃げつつCookie作ってた。
seleniumは3月以降とまってる。技術的には習得したいから、発火できるように仕掛けておくべきか。仕掛けよう。

4月


誕生月なんだけど毎年ろくでもないことが起きるイメージ。
pythonさわってるけど、このへんからUnity触りだしている模様。
友人からVマケ誘われてたからちょっと遊んでたのかな。

5月


流れでUnity。とAWS触り始めている模様。いきなり電カルにくっつけようとして挫折してた記憶。
ただ、無料で手軽にOrca使える環境は提供したい。これは今でも。
発火できるように仕掛けるか。ぜったいこれつtodoじゃねぇんだよな。backlogつかってみようか。
ごちゃごちゃサービス増えすぎてめんどくさくなってきたぜ。

6月


極端に記事が少ない。飽きてたのかもしれない<\p>

7月


プロマネうかった(再掲)
https://couraeg.hatenablog.com/entry/2019/07/02/213348?_ga=2.158283130.1116434172.1576391332-1911483622.1505390070
たぶん6月も7月もうれしくなって気が抜けてた模様。

8月


この辺りから自分のアンテナ強度に問題を感じつつ、もがいてる感がいなめない(今もよくわからん)
なんとなくRIOTAPIつかってみて、単にAPIページすげー。ごいすーってなってたけどOpenGGが優秀すぎてそれ以上手が動いてない状況。
やりかけ多いなぁ。

9月


某社会社説明会、採用試験におもむく。いつもだけどあんまりにも見切り発車しすぎたなぁ。けどいい経験だったので。
お時間取ってもらって申し訳なかったけど、個人的にはよい刺激になった。
刺激のために面談してんじゃねーんだろうけどね。すみません。
この辺から積極的に「なんか作れねーかなー。楽しいもの」ということを日々考えるようになってた気がする。
ネタ帳がいるかなぁ。とりあえずちっさいメモ長で運用してみようと思う。
だいたい既存のサービスがあるんだけどね。

10月


記事多い。めっちゃ。
適当リファクタやり始めのころで楽しくて本数が多い模様
https://couraeg.hatenablog.com/entry/2019/10/22/000024?_ga=2.61223276.1116434172.1576391332-1911483622.1505390070
IPAの問題といてみたり、本の感想文書いたりして今年一番アクセスが多かったのが10月。
IPAの問題は楽しかったし、本の感想かくのはいいねぇ。適当に理解してた部分が多少ましになる。

11月


railsやり始めた模様。とまってるが(何個めだ)
たぶん、そこまでrailsに魅力を。感じてはいるけどどうしようかなぁって感じになっている様子。
今はJavaに興味が移ってる。なんか設計界隈Java押ししてるイメージなんだよな・・・

12月


手広く。やること増えてきたのはいいけど今度は時間配分がざつで何からしようか。とか悩んでる感。
ただやっていかないとなー。そんな感じ。あとは風邪ひいて記事かけてない。つらい。
キャリアパスがざつ。というかパスがない。計画しろ。

まとめ


書いててよかった個人ブログ。
毎月どこかで「なにに興味があったのか」
を明言していないでも、それなりに思い出せるのでぎりセーフといったところか。
たまに思い出せる仕組み。は必要だなぁ。