調べ物した結果

現役SEが仕事と直接関係ないことを調べた結果とか感想とか

2020-01-01から1年間の記事一覧

縄跳び3重飛びできるようになったから記録にのこす

掲題の通り。ひとまず室内で連続3回達成したので記録に残す。目次 きっかけ 練習方法 今の状態 おすすめの縄とか 次 きっかけ 2020/09頃。日頃の運動不足解消を目的に縄跳びに取り組み始める。 とりあえず2重飛びはできたが、3重飛びはできず。そういえばギ…

2020年の振り返り~今年何やったっけなぁ。なにができるようになったかなぁ~

なにやってたかなぁ。記事をもとに振り返る。 目次 目次 1月 2月 3月 4月 5月、 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 まとめ 1月 エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計を読む。とかいって中途半端に読んで途中でやめてる。 今でも設計は勉強しなきゃ―と思って…

AWS認定アソシエイトレベルやっと3つ取れたので自慢する。

自慢する。ようやく3つ収めた。 目次 目次 AWSと業務でのかかわり とりあえず遍歴 なにをやっていたか 詳細にスコアを見ていく プラクティショナー ソリューションアーキテクト、デベロッパー シスオペ おわり AWSと業務でのかかわり 一切ない。びっくりす…

ここ最近公開アウトプットが壊滅しているのはなんでだろうか

タイトルの通り。最近目に見えてブログの投稿数が減っているので、 ひとまず1日の主な動きを考えて。いい加減投稿するペースを戻そうという目的もあるので 復活させたいので、文量は少なくても一回投稿してしまう。という奴。 休み・・・公園祭り 平日・・…

SpringFrameworkとドメインオブジェクトとのかかわりがなんだかわからなくなってしまった

いまだに釈然としてないしわかってないのだけれど。 .NetおじさんだったけどSpring使うことになり。今までとなにがどう違うのかわからん。わからんスーパーわからん。 説明受けたけどやっぱりなんか気持ち悪いところがあったりしたから吐き出す。 3層アーキ…

令和2年のIPA問題に挑む~安全確保支援士 PM1①~

目次 目次 目的 問1 スマートフォンを用いた決済について 設問1-1 なりすましの手段と問題 設問1-2 HMAC 設問2-1 無線ルータの設定 設問2-2 証明書の問題 設問3-1 攻撃者にうれしいシステムの挙動。 目的 勉強のやり直し(すーぱー忘れてる…

「全力でC#の好きなところをお話しするので聞いてください」というので聞いてみました。

nrs-seminar.connpass.com とても楽しそうな会なので、youtubeみてみました。本当は当日参加したかったんだけどね。 これもINPUTではあるとおもうのでOUTPUTしてきます。ざーっと触れていった内容に対して感想とか思ったことを書いていく。 目次 目次 まず全…

勝手にリファクタリング~Captura①~

久々に人のソースをリファクタリングする。 ①というのは1回で全然できなかったことを示す。続くかわからないけど。 目次 目次 LICENSE 環境 準備 4.7.2 の適用、VisualStudioの更新 対象の選定 保守容易性インデックス高すぎ問題。 リファクタリング テスト…

Siliverlightから乗り換えるとしたらなにがいいんだろうか

なにがいいんだろうかいったものの。。。大して結論がでるわけでもないんだけど。 いい加減考えないといけない時期になってしまったので(だいぶ遅いんだけど) 目次 目次 Silverlightのサポート状況 どう移行しようか。 Blazor・・・はて? Silverlightのサ…

生涯学習の理論―新たなパースペクティブ 第3章の感想

こんばんみ。たまには読書の感想でもと思って書く。ほぼ解釈ふくめて自分用のメモ 目次 目次 読んだ本 であった経緯 3章のぽいんと 3つの力 相互作用的に道具を用いる 異質な集団で交流する 自律的に活動する 計測とかできないの? さいごに 読んだ本 これ…

JupyterLab初めてつかった

WEB+DB PRESSにPythonを使ったデータの可視化が乗ってたので COVID−19のCSVの可視化のところを本の通りに動かしてみた 環境 古のMacBookAir 読んでもそのまま動かなかったところ SSLCertVerificationError でうごかねぇ。 ほぼ。最初。まるっきり最初でイン…

AWS DVAとSAAにリベンジ果たしてきた

久々に記事を書くような気がします。しばらく放置しておいた言い訳ができて とてもうれしいです。はい。ということで、掲題の件。 AWS Certified Developer - Associate AWS Certified Solutions Architect - Associate の2試験まとめて合格できたから勉強…

SlackのAPI仕様が変わっててうまく動かなくなってたから直した channels.history->conversations.history

目次 ざっと結果を先に。 発生している事象&トラブルシュート ところで、公式に不穏な記述があるぞ・・・ conversations.repliesをつかう。 以前 couraeg.hatenablog.com こんな感じでSlack(channels.history メソッド)をGASでスプレッドシートに簡易の問…

SQLのたてもちよこもち。たてもちからよこもちへ

SQLを触っているとよくでてきますが。そのたびにGoogle先生に問い合わせをしているような 気がしています。ということで定着させるためにも一回まとめることにしました。 とりあえず検索 SQLもテーブル構造も出ていてとてもよくまとまっているので、このURL…

データって一口に言うけど意識しないとまずいのでは

こんばんみ。AWSの勉強をしていてどうにも「データ」を「データ」のまま適当に認識して取り扱うと、 さっぱり理解が進まない気がしているの自分用に少し整理してみました。その他関連用語が多いので使いどころを含めて。完全に個人の感覚なのであれですが。…

S3のイベント通知でSNSに通知を飛ばしてみる

はろーはろー。こんばんみ。 お祭り期間ではあるんですが、ちょっと思いついたことをやりたくなってしまったのでそっちを優先しました。目次 とりあえずできたんか? 構成 作業手順 SNSトピックを作る。 S3バケットのイベント設定をする。 発火するか 最終…

オンデマンドセッション店回り感想(Day6)

本当はDay7。昼休みに書き溜めたものを下書きに上げ忘れてて「まーいいか。」の精神で 機能はアップできていなかった。ということで本日もお祭りを見ていく1日目と同様、念のため。利害関係はありません。内容を避難するようなものでもありません。 アップ…

オンデマンドセッション店回り感想(Day5)

月曜が始まってしまったのであいもかわらず放出されつづけるセッションを追っていきます。1日目と同様、念のため。利害関係はありません。内容を避難するようなものでもありません。 アップするつもりで視聴する。アップするつもりでざっとまとめる。今回の…

家系ラーメンがめちゃくちゃ食べたい。食べたいから作ってみたらなんか違う感じになった。

こんばんみ。ラーメン好きですか?私はめちゃくちゃ好きです。 というよりジャンクフード全般が好きで、時々無性に食べたくなります。 とくに、東京で生活していた折によくくってたラーメンが非常に食べたいですが、岡山在住のみではなかなか厳しい。 (1週…

オンデマンドセッション店回り感想(Day4)

4日目だよ。だいぶ楽しくなってきたのでこのまま続けて習慣化したい。1日目と同様、念のため。利害関係はありません。内容を避難するようなものでもありません。 アップするつもりで視聴する。アップするつもりでざっとまとめる。今回の記事の意図としては…

オンデマンドセッション店回り感想(Day3)

3日目でがんす。いぇいいぇい。完全に視聴ペースを振り切りました。観測していなかっただけで、 そもそもそーゆーもんですね。 せっかくのお祭りなので、楽しんでいきます。 1日目と同様、念のため。利害関係はありません。内容を避難するようなものでもあ…

オンデマンドセッション店回り感想(Day2)

2日目でがんす。いぇいいぇい。視聴ペースが間に合わないぜ! 今日も楽しいお祭りヒャッハー。DE:CODEも見て回りたかったんだけど、なんか通信の状態わるいようで・・・(Twitter調べ) 1日目と同様、念のため。利害関係はありません。内容を避難するような…

オンデマンドセッション店回り感想(Day1)

こんばんみ。なぜだか知りませんが各所で祭りが始まっているので、出店を見て回った感想。 6月はなんかそーいうあれなんですかね。目次 1日目。全部版URL ALL AWS Certifications EngineerによるAWS認定全制覇への道 クラウド移行の前に考えること CloudGo…

こりずにAWS試験を受けて落ちてきた。

ずいぶん久しぶりに更新しました。言い訳的にここ最近ずっとAWSの動画を見ていて、 特に書くことも作れずに日々が過ぎていってました。 その上で、同日2区分受験してみましたが惨敗。言い訳にもなりません。 悲しみを乗り越えて次に進むためにも敗北の記録…

Doxygenをインストールしてつかってみた(Windows)

目次 環境 セットアップ パスを通しておく。 マニュアルに従って初期設定をしてきます。 設定ファイルを生成 実行 C#用にINPUTタグを編集する。 再実行 最後 コードからドキュメントを生成できるのは喜ばしいこと。 ということでDoxygenインストールしてみま…

AWS AppFlowをつかってSlackからS3への連携を試してみる。

目標 送信元(Slack)を準備する 連携用のSlackアプリを準備する。 準備したSlackアプリをワークスペースにインストールする S3の準備。 AppFlowのセットアップ 参考 AppFlowとか言う楽しげなサービスが発表されました。( Amazon AppFlow は、Salesforce、Mar…

SS-MIX2のクラウドにかかわる調査を読んで①

目次 5年間分のSS-MIX2データのシステム案。 SS-MIX2 ストレージの保存、情報の閲覧 ストレージの選抜 クラウドへの転送方式 要件まとめ www.mhlw.go.jpSSMIX-2のクラウド検証が厚労省の方で行われたようで、資料を読んでみました。 以下のでは5つの検証が行…

【読書感想】コーチングについてちょっとわかったような気になる本を読んだ感想

目次 読んだ本 概要 記者について 読まなくてもよさそうな人。 感想 読んだ本 新版 コーチングの基本 この1冊ですべてわかる Amazon CAPTCHA 概要 コーチングのやり方、具体例。どのような目的でコーチングを行うか。またする価値があるのか。 タイトルの通…

2dust/V2rayNのソースコードを読んでみた(~勝手にリファクタリングする~)

目次 拝借したコード ライセンス いざ。 環境 ひとまず対象メソッドの選定。 メソッドを俯瞰する。 プロセスを切る処理 fileNameのセットアップ処理 ゴミFileの削除処理 メインロジック 対応後の確認 拝借したコード github.com ありがとうございます。お借…

ドメイン駆動設計 モデリング/実装入門勉強会の動画みて感想など

目次 見た動画。全体の総評 対象としている人は誰なのでしょうか。 反対に対象外としている人は誰なのでしょうか DDD is ・・・ モデル is ・・・ まぁ、つまりなんだ。「問題を解決したい」ということでおおむねあっているのかな。 おんぼろソースコードか…